今日は、天気も良いので山中湖方面にドライブに行ってきました。





山中湖からの富士山
久しぶりの山中湖、富士山がとってもきれいでした。
今日は、富士山を撮ることに決定。
近くにある、花の都公園に移動することにしました。










花の都公園
コスモスがきれいに咲いています。
入場料 500円 JAF会員割引 400円
10/16〜 300円になるそうです。






ひまわり畑からの富士山










台風で倒れてしまった。


手前は、台風17号の影響で倒れてしまった
ヒマワリですが、公園職員総出で立て直したそうです!

奥が、起こしたひまわり。





ヘブンリーブルーと黄花コスモス



ヘブンリーブルーも満開











溶岩樹型地下観察体験ゾーン
約1,000年以上前の富士山の噴火により形成された「溶岩樹型群」
溶岩樹型型地下観察体験ゾーンではその原型のまま直接観察でき、生成のメカニズムをモニターで学習できます。




温室の中には、ままの大好きな多肉植物もたくさん!









富士湧水の里水族館
花の都公園から、車で15分ぐらいで、忍野にある『富士湧水の里水族館』に到着。
何年ぶりかでやってきました。
クニマスを見たかったのですが、展示は8月で終了していました。
でも、静かなところいある水族館なので、ゆっくり楽しめます。

入場料 400円


林の中の入口






水族館の脇にある池が、ガラス一枚を隔てて低い位置から見られます。
この池の向こうは緑の森。手前のベンチに腰掛けて眺めていると、自分がまるで水中にいるかのよう。
外では森林浴が楽しめて、館内では水槽を見ながらゆっくり流れる時間を過ごせます。



富士
山の湧水(地下水)は、透明度が非常に高いです。
そのため、この水を使った展示水槽ではまるで魚が空中を飛んでいるかのように錯覚しそうです。
中央にある二重回遊水槽は二重構造になっていて、イトウやニジマスなどの大きい魚と、ヤマメのような小さな魚が一緒に泳いでいるように見えます。
一緒に泳いでいれば食べられてしまいそうなヤマメが、イトウやニジマスと並んでいながら悠々としていられるのも、この二重になった水槽のおかげです。







身近にいる動物たちも展示されています。  蛇が怖い!!



二重になった水槽を上から撮影                2階の学習コーナー                     2階デッキ         




さかなクンの色紙が飾ってありました。




今回のドライブも、たのしい一日でした。
富士山がきれいで、いい写真が撮れました。

次はどこに行こうかな?